間取りと共に収納についても考える

・収納のポイントは
いつもきれいですっきり片付いた家をキープしたいために、収納が欲しいという方も少なくありません。
しかし間取りと同様に漠然としたイメージで、収納がたくさんほしいと考えることはダメで、使い勝手を考慮した自分たちに適した収納プランを考えことが大事です。
その為には、ハンガー派なのか引出し派なのか、自分がどのように収納しているか思い浮かべて、自分たちの収納タイプを知ることが必要になります。

・階段下のスペースは様々な用途に使える
階段下のスペースを掃除用具などの収納場所にすることは多いと思いますが、キッチン、トイレ、書斎などを設置する場所として使うことも考えてみましょう。


また収納は適材適所というのが重要なポイントになるので、持ち物と収納したい場所を把握することも大切で、間取を考える時に一緒に考えることがおすすめです。
住宅を新築することを機に断捨離するのもひとつの手段で、余分な荷物を減らして何をどこに収納したいかを明確にするのも収納で困らないコツにつながります。
とにかく収納を広く確保したい、数多く設置したいと考えがちですが、それにより面積が大きくなって建築費がアップすることもあるのです。
ですから、自分達の予算を踏まえた上で収納スペースの確保を考えることも大切で、収納スペースの費用対効果を考えることも大切と言えます。

間取りが決まったら、まずはその部屋ごとに収納したいものを書き出してみましょう。
キッチンなら、鍋やフライパン、買い置きの食料品、食器など、リビングなら、書類や家電の取扱説明書、リモコンや充電器、掃除用品など、各部屋ごとに収納しておきたいものを全てリストアップします。
ここでしっかり計画を立てておけば、行き場のない物たちが部屋に溢れてしまうということはありません。
生活していくうちに物が増えていくことも想定して、少し余裕を持っておくと良いですね

家族ごとに家を建てる目的や希望する家づくりは違うもの。紹介したポイントを頭に入れつつ、家づくりのプロである建築士にご自身の希望と条件を丁寧かつ確実に伝え、納得いくまで話しあいましょう。